東北農業研究センター
水稲冷害早期警戒システム
お知らせ
主なコンテンツ
- 日平均気温の平年偏差 前日の気温の平年値との差を地図に表示しています。
- 気象の経過 東北地方の気象台等の気象要素の推移をグラフで表示しています
- 葉いもち感染好適条件分布図 6月上旬に更新を再開します。
- 2017年 低温等の気象に関する情報のページ (pdfファイル)
- 技術情報などは こちら から(2013年度までのページ)
- 東北地方の 各県の技術情報
日平均気温の平年偏差
- 別画面で表示する(背景地図版) ※前日分のみ
- 別画面で表示する(画像版) ※過去の日付のもご覧になれます
- 前日の日平均気温と平年値との差を表示しています。
- 8:00頃に更新されます。
気象の経過【抜粋】
- 盛岡地方気象台の日平均気温・日最低気温の推移を5日移動平均で示しています。
- 赤:当季、青:前季、グレー:前5シーズン平均(前季を含む)
- この他の地点(気象官署)、要素は こちら から。

盛岡 日平均気温

盛岡 日最低気温
- 前日までのアメダスデータによるBLASTAMの葉いもち予察結果を表示しています。
- 14:00頃に更新されます。
この他の情報
- 寒締め菜っ葉情報ひろば
- Google Mapによる気象予測データを利用した農作物警戒情報
水稲向け・ユーザー登録制です。気象データと生育モデルを用い、生育段階に応じた情報提供を行なっています。 - エルニーニョ現象について:気象庁・エルニーニョ監視速報
- エルニーニョ現象と冷害(サイト内リンク):図説:東北の稲作と冷害 > エルニーニョ現象と冷害
- 気象庁 季節予報
1ヶ月予報は毎週木曜日、3ヶ月予報は毎月25日に発表されます。 - 気象庁 異常天候早期警戒情報
毎週月・木曜の14時半頃に更新されます。 - 気象庁 過去の地点気象データダウンロード
気象庁の観測データをダウンロードできます。